Not Applicable🙅
あけましておめでとうございます、
ねじまきです🎍
新年初のドーナツレター、
いつも通り LGBTQ的なニュースレターをお届けします。
印象に残ったニュース
ねじまきの個人的に印象に残ったニュースを紹介するコーナー。
同性間の愛の表現において
・主要登場人物の間で起こっていること
・数話に渡って持続し、丁寧に真面目な真摯な愛情として描かれていること
・匂わせなどではなくはっきりと「恋」という言葉が使われていること
などの点で、従来の大河ドラマにはなかったものと言えるからです。
実のところ、僕自身は見てないのですが、
NHKの大河ドラマでしっかり同性愛を描いたというのは画期的かな、と。
「特殊な芸能界の話」では済まされない話題。
「少年たちはジャニーズでデビューしスターになることを夢見ている。彼らは寝泊まりする合宿所で被害に遭うのですが、断るとステージでの立ち位置が露骨に悪くなったり、無視されたりするのです」
亡くなった後はどうなっているのか気になるところですが、どうなんでしょう?
VOGUEのRina Sawayamaインタビュー記事。
憧れのカルチャーアイコンは?
山口百恵さん。芸能界をピークのときに引退したアティテュードがすごいかっこよくて、百恵さんのタトゥーも入れています。
好きな言葉は?
Input goals VS. Output goals. ついアルバムの売上枚数とかを意識してしまうけれど、それはOutput goalで、いいアルバムを作ることがInput goal。いい写真を撮るとか、いい記事を書くというのはすべてInput goal。みんなはOutput goal、好きかな? 再生回数が上がるかなとか。極力Output goalを気にしないでいきたい。
来日コンサート行く方は楽しんで!(うらやまC )
11月末の話なのでちょっと前の話題になりますが、
明るい話題をたまにはいれたかったので一応。
ブラジルのリオデジャネイロで三年ぶりに行われたプライドパレードの様子。
途中までしか読めませんが、歴史も軽く書かれているのでぜひ。
「私たちの血液は汚れている、ほかの人の命を救う価値はない、と言われたような気分でした」
今月の一曲
『Karma Chameleon / Culture Club』
カルチャー・クラブの代表曲「カーマ・カメレオン」。
日本語カバーも流行ったので知ってる方も多いかと。
「ボーイ・ジョージに勇気づけられた」というクィアな方の話もよく聞くので、
日本ではデビッドボウイぐらい文化的影響があったかもしれませんね。
12月にデビュー40周年(!)を迎えたそう。
この記事も興味深かったです。
・カルチャー・クラブは真の意味で“多民族クラブ”だった。デビュー40周年に振り返る彼らの偉業とは?
今月の一冊
『N/A』(年森瑛)
文學界新人賞のデビュー作。
N/A=Not Applicableで
”該当なし” という意味のタイトル。
どの分類にも属さない「該当なし」な存在。
自分が何者か分からず、不安定な年代の心の揺れを書いた小説。
恋人ではなく "かけがえのない他人同士"でありたい と悩む様子や、
SNSの功罪、学生のリアルなやりとりも◎。
重いトーンのなかでも、ユーモアのある文体が魅力的で一気に読めました。
自分のアイデンティティに悩む学生に読んでほしい一冊。
印象に残ったツイート
LGBTQ+やジェンダー関連のTweetを紹介。
野球に詳しくないので、
"ぬいぐるみ持参新人"というジャンルがあるのを初めて知りました。
江戸川乱歩の『孤島の鬼』まじでおすすめ。
江戸川乱歩
#読了
乱歩作品の中で一番人気と聞いていました。噂どおり面白かった!
密室殺人、宝探し、冒険、BL、鬼畜!
結末の伏線回収。
読者が読みたいものをどぉんと詰め込んだ大作です。純愛モノでもあると私は思ってます。
私が買った古本は、連載時の挿絵があって雰囲気抜群でした
🍩あとがき🍩
日本でも大きく状況が変わりつつあるのを、肌で感じるこの頃。
次回は2022年のクィアな話題を振り返りまとめをお届けしようかなと。
LGBTQ的な話題をお届けするドーナツレター、
クィア・虹にちなんで 毎月9日・ 24日に配信してますので、
気軽に登録してみてください。
もうひとつのニュースレターねじまき通信も月末に配信中。
気になった海外ニュースや音楽、おすすめツイートなどを紹介してます。
●ブログ「世界のねじを巻くブログ」
●Podcast「ねじまきラジオ」
●Twitter 「@nejimakiradio」
●マストドン「@nejimaki」
すでに登録済みの方は こちら